忍者ブログ
PSPo2iの覚書き と フォースな日々
PSPo2iに関する小ネタやプレイ記録が主なコンテンツです
Admin / Write
2025/04/30 (Wed) 06:34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/07/22 (Fri) 08:08
ようやくヤスミ掘りから開放されました、しばらくヤシ☆ガニは見たくないっヽ(`Д´)ノ
ミッションポイントがカンストするまえに揃うと思ってたのに…

kansutositayo
常夏もほぼカンストしたのさ… 

なんだかんだで討伐数が300匹越えてたのですが出土数は20本に満たない結果でした。
MAI2のボス箱から拾ってなければ合成50%を揃えるには後100周は周ってたと思います。

supunitohikakub
スプニ殆ど使わなかったな~(´・ω・`)

苦労の甲斐あってなんとか脱スプニが叶いました、エクステ済みのスプニと
未強化ヤスミを比較してもヤスミに及ばないスプニが可愛そうです、
その昔はフロシュと並んでバランスブレイカーとして敬遠されていたのにね。

フロシュで思い出したけどライフルはダークネスレイ以外に何を揃えましょうかね、
氷・土・光あたりで炎は使わないし、雷は∞エクステ超電磁砲がありますし。
ん~、見た目で探すより掘りやすくて射程のあるものが良いですね~(・ω・)

raifuruiroiro
ヴェスパインは長射程らしいね、ヨーコ銃ってこんなでしたっけ?

本題ですがヤオロズIMは作成中ですので「乱波犇めく星霊祭」の復習でもしましょうね。
道中の注意点はスタート地点の二股ワープとB2のクロワッサン通路の対処でしょうか。
ワープ後は目線の先にゴランガラン、ソレを倒すとワープ地点にシノワビートx3です。
ソロならまず大丈夫ですがテク不発すると結構危険です。

surusuru
ラクシュミーの立位置が安全地帯だよ

クロワッサン通路は安全地帯でやり過ごして後から付いて行くのもアリです、
ただインディベルラパターンの場合はあまりモタモタせずに早めに進んだほうが
良いかも、対してイヴァーラスはマップ地形に引っかかったりするので気楽です。

noeruatumenaito
ハッピーノエル可愛いよね(=ω=)

全体通して道中はシノワが大量に襲ってくるのでフォース的には土ラインでしょうか、
ボスも含めて考えると炎ラインつけっぱも楽で良いですからお好みでOKかと。
全体通して炎エネミーはゴランガランだけですし、インディとイヴァも封殺するなら
サゾ→サゾ〆メインで攻めるほうがアビ枠がスッキリします、雷アドオススメ♪
シノワビートは一回跳ねると暫くダウンするけどフォバギゾが無難かも(`・ω・´)b

yaorozuomigoto
お→み↑ご→と↓

ヤオロズ戦では罰が来ても気にせずフォバ・サゾ・レスタを乱射するのが早いです、
ヤオロズが横にゴロ~ンして櫓の裏に来てしまった時もあせらずサゾ連射で届きます
せいぜい20~30チェイン頃から〆ていかないと間に合わないので素早い判断が肝ですね。
写真は配信IMのポイント溜めてる時のモノですがオフならフリミもIMも大差なっしんぐ。

buturidenagure
早く0.8HP付けて楽したいのれす(´p`)

一応、スカーとカザーン&ハガルとか持っていきますけど余裕がある時に使うくらいです、
ちなみに超電磁砲なら試練の「お札4枚」が来た時に離れた所から主観速射できて楽です。
試練成功時の長時間ダウンの時は思い切ってサゾチェインから物理〆を狙うチャンスです。
慣れてくるとその前に終わってますが、櫓の正面が取れてればの話ですね(´・ω・`)

ミラージュストーム
mirasuto
このデザイン好きだな~

やろうと思えばジャストガードからダムバータしたり、ウォンドで単発テク攻めしたり、
ノス系で弱点追尾させたり…脱脳筋プレイは凄く面倒です('A`)
それより試練で失敗しないようにジャストガードマスター付けたりとか、
円滑な周回を目指して安定感重視で調整していくのが良いかと思います。

lob_bbab01
ヴェスパインとか人気でると良いですね、個人的にはマスケット銃とか種子島とか、いやなんでもないれす('A`)
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  HOME   51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41 
マイキャラクター
ラクシュミー
パールヴァティ
最新CM
[01/17 おドジまりん]
[09/27 オランゲ]
[09/22 デュマ子使いのAさん]
[09/21 オランゲ]
[09/14 無題]
フリーエリア


PSP2・攻略ブログ
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]